
妊娠中期の24週ごろ、トコちゃんの骨盤ケア教室に行ってみました。
トコちゃんとは妊娠中に着用する骨盤ベルトで有名なブランドです。
妊娠初期に腰痛がひどく、トコちゃんベルトを買ってみました。
購入の際は骨盤周りを測ってぴったりのサイズでの購入をおすすめします!
トコちゃんの骨盤教室って何?
トコちゃんベルトの正しい装着の仕方や骨盤体操の仕方を助産師さんに教えてもらえる教室です。
リアルの教室に行きましたがzoomでのオンライン開催もあるみたいです。

なんで行ってみたの?
不安の解消のため
子宮脱気味になり、慌てて買ってあったトコちゃんベルトを着けたときに
これであっているのか?!と、とても不安になったからです。
トコちゃんベルトの購入を検討している場合でも教室が始まる前にサイズを測ってもらって
その場で購入することも可能でした。
参加費・開催場所は?
私が参加した会場の参加費は3,000円
品川駅の近くで平日の18時~20時でした
仕事終わりに行くのにちょうどいいクラスだと思います。
参加時にトコちゃんの薄手腹巻(ピンク)1枚1,000円相当をもらうことができます。
トコちゃん装着時に使う長めの腹巻で、洗い替えになって良かったです。
妊娠初期~中期の妊婦さんを対象とした教室で、男性の参加はできません。
私が参加した際は参加者はもう1名だけで、2名での開催でした。
最初に軽く自己紹介をして教室がスタート。フレンドリーな雰囲気でした。
なにを教えてもらえるの?
トコちゃんベルトⅡの着用方法や骨盤体操を
実際にやってみながら教えてもらえます
なぜ骨盤ケアが必要なのか、おなかの中で赤ちゃんがどうなっているのか
人形を使って教えてもらいました。
おへその辺りで締め付ける洋服は赤ちゃんを締め付けることにつながってしまうので
絶対にやめようと思いました。
また、マタニティ用のパンツやタイツをわざわざ購入しなくても
パンツはチャックを開けて上から腹巻で押さえて、タイツは骨盤の辺りで折り返して
着用するといいとおっしゃっていたのが驚きでした。
トコちゃんベルトの青葉で気になっている商品があったら実際に手に取って
その場で購入することもできました。
通販だと2枚セット~しか買えない腹巻なんかも1枚から買えるみたい!
商品の紹介はありましたが、必要なものがなければ買わずに帰れる雰囲気でした。
※内容や雰囲気はその教室の先生によるところもあるとおもいます!
行ってよかった?
行ってよかったです!
正しい位置や強さで骨盤ベルトが付けられているか先生にチェックしてもらって
不安を解消できました。
少人数で疑問をすぐに質問できる雰囲気もよかったです。
妊娠中の骨盤ケアの大切さがよく分かり、トコちゃんベルトの装着と骨盤ケアの体操を毎日続けられています。
そのおかげか後期になった今は腰痛などなくなりました。
また、同じぐらいの妊婦さんともお話しできるので孤独感を感じている人にもおすすめです。
以上、トコちゃん骨盤ケア教室レポでした
気になる方、骨盤ベルトの装着に不安のある方
近くで教室が開催されていたら是非行ってみてください!
コメント